今回は株式投資初心者の方向けにDポイントで株式投資が始められる”日興フロッギー”について解説していきたいと思います。
貯まったポイントで投資が出来る?
元々、SMBC日興証券の口座を持っていたのですが、あまり活用が出来ておりませんでした。
また、スマホはDocoomoだったので、Dポイントが期間限定ポイント含め、4000ポイント近く貯まっておりました。
DカードGOLDを利用しているので毎月ポイントが結構貯まるのです。
因みにDカードGOLDもオススメです!
申し込みはこちら公式HPから→ドコモ(Dカードゴールド)申し込みHP
果たしてDポイントで株式投資が出来るのか?試すべく、先ずは自分が登録する事にしました。
Dポイントで株式投資をする為に必要なモノ
・SMBC日興証券の口座
→口座開設がお済でない方はコチラ:SMBC日興証券口座開設(公式HP)
・Dポイント(Docomoユーザーがオススメ)
上記、2つのみですね。後はネット上で簡単なDポイント連携作業がありますが、5分足らずで終わります。
画面遷移
①口座開設画面を開く
↑口座開設後、ログインボタンを押下する。
②初回ログイン後、Dポイント連携画面が出るのでガイドに従い次へボタン押下↓
③Dアカウントのパスワードとセキュリティコードを入力↓
④スタートボタン押下↓
後は、フロッギーのTOP画面上で、検索ボタン横に銘柄コード又は銘柄を入力して購入したい企業情報を出して買うボタンから数量を指定するだけ。簡単です!
マイ資産ボタンで自身の取引履歴等が見れるようになっています。
実際に取引をしてみた結果、、、
今回、ボロ株3銘柄に投資してみました。
・J-オンキヨーH:1800円分(dポイント:1800pt)
・パレモ・HD:1500円分(dポイント:1500pt)
・JDI:500円分(dポイント:500pt)
オンキョーさんの株価は18円に対し、1800円投資したので100株保有という事ですね。4年前の株価水準に戻れば、約70倍!そんなに甘くない?
今後も毎月Dポイントが貯まっていくので、この3銘柄か、新たな投資先につぎ込んでいこうと思います。
10000円分位貯まったら、一旦売却し投資先を見直すかもしれません。
どんな人にオススメ?
・DカードGOLDお持ちの方(Dポイントが貯まりやすい人)
・若い人(若いうちから積立として利用するのがオススメ)
・dポイント(期間限定ポイント)の使い道に困っている方
どんな銘柄がオススメ?
個人的にはボロ株とか、普段では考えられない位、底値を付けている銘柄が面白いかなと思います。
注意!積立で長期間保有するのなら、私のような銘柄選定は止めておいた方が良いかもしれません。
少額投資だったのと、期間限定でポイント失効間近だったので、何となく普段では味わえないスリリングな投資をやってみたくなっただけなのです。w
しばらくしたら見直すかもしれません。
普通の金額で100株単位で購入しても別に良いのですが、少額投資であればリスクも低いので気軽に投資が出来ると思います。